« 青学入試問題問題のその後 | メイン | 世界のスペランカー »

2005年06月23日

ディスプレイが到着

昨日、発送完了のメールが来た。
結局、後から発送し直したブラックベゼルのディスプレイについては、ごくごく通常の発送(発送が3日後、翌日着荷)で、コレに対しての不満はなにもない。
結果的には、ホワイトをキャンセルして正解だったようだ。
ホワイトのほうの問題は、「商品確保できないという状況が、個人アカウントの発注ステータスには反映されたが、肝心のショップデータベースに反映されるまでに異様に時間がかかった」ということになるのかな、整理すると。

というわけで、イーヤマの「ProLite E383S」が到着。現在使っている息も絶え絶えのディスプレイを外し、ついでに周辺を軽く掃除してセッティング。
同じ15インチでも、ベゼルが小さいとふた回りくらいコンパクトに感じる。
今まで使っていた15インチのスペースには、今のデザインなら17インチのディスプレイが置けるのだ。17インチも視野に入れればよかったかな…

ドット欠けは発見できず(ラッキー)。
ディスプレイ本体とスタンドの接合部がちょっとチープ?まあ普通に使う分には支障のない安定だが、ちょっと掴むとグラグラするかも。
これまでバックライトへたりまくりのディスプレイだったので、あまりの明度の高さに目がビックリ。これが本当の色合いだったんだねママン…
眩しいのは苦手なので、エコモード2にしてちょうどいいくらい。
一応スピーカー内臓なのだが、まあオマケ程度のものなので、オーディオラインは繋がず、従来のスピーカーを使う。Amazonのショップに並んでいるのがスピーカー付きしかなかったので…スピーカーナシもあればそっちにしていた。
という感じで、製品に関しては今のところ満足。

それにしてもディスプレイとかドライブとか、パーツの世界ではよくあるのだが、「ベゼルの色で価格が違う(ホワイト系よりブラック系が少し高い)」のは、やはり生産台数の違いなのだろうか?原材料費は同じのはずなのだが…色違いで価格も違うというのは、パーツだけだよなあ。
なんか、単なる慣習じゃないかって気もするのだが。

投稿者 zerodama : 2005年06月23日 12:34

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://zerodama.s1.xrea.com/zlog/mt-tb.cgi/213

コメント